同人ゲームやフリーゲームはもちろん、ゲームデザイナーを目指す人、これからゲームを作りたい人、今もゲームを作っているがなかなかうまくいかない人向けの、ゲーム開発に関するブログ。
2024/11/21 (Thu)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016/03/20 (Sun)
キャラデザサンプル001:詐欺デューサー
昨日書いた内容を、もう少し他の人の作品に使いやすいようにならないかと思いまして、以下のような形に書き直してみました。
相手に自分自身を信じ込ませるため、肩書や法解釈による縛りつけを好みます。基本的には自分よりも権力が強い相手を利用し、対象を支配し続けようとします。そのため、期限を切る事を非常に嫌がります。
権力の強さが強制力の源となっているため、言動には様々な誇張が見られます。もし、主人公との共通の接点がある場合、自分を大きく見せようとしてその共通の接点との良い思い出や、共通の接点よりも自分の方が上だと言うようなマウンティングをそれとなく行います。もし何らかの対処を行う場合、残せる記録はなるべく残し、必ず2名以上で対応に当たらせましょう。対決する準備が整わない状態で一人で立ち向かうと、交渉時の威圧に負け事態の悪化を招きます。同時に問題提起の段階では一度は一人で立ち向かわせて負けておくと物語としては盛り上がるかと思います。
権力の誇張を好むがゆえに、対象との口裏を合わせることが出来きません。往々にして挨拶を交わした程度にも関わらず友人以上と言うようなハッタリをしてくるため、その権力者本人に問い合わせることが出来れば、次々に嘘が暴かれていきます。もっとも、その権力者本人と話すためのハードルが高い場合があり、これをいかにして乗り越えるかはドラマと成長を表現するにはいい題材となりえると思います。
対決に当たっては、とにかく主人公側は要求を曲げないようにしましょう。少しでも曲げるとそこを拡大解釈してつけ込んでくるので注意が必要です。このタイプは、一見理路整然とした交渉の展開を行いますが、内容を一つ一つ冷静に見るとむちゃくちゃな展開をしています。そのため、条件を多少緩めた際にマシに思えてしまう心理作用を大いに活用する傾向が強く、緩めた内容が再びむちゃくちゃなものでも、対話の相手を同意に導き成立させてしまうことが有ります。
契約や書面による縛りつけを好むので、その契約を破棄させる内容であったり時間切れの際に更新させない展開等の解決方法が読み手としても面白い展開になると思います。
類似キャラ
- ハラグーロ(げんしけん)
分類
中ボス処方
主人公らにプロデュースしてやると話を持ち掛け、金銭を巻き上げようとして来る。証拠や義理を好む傾向があるため、外堀をしっかりと埋め、追い払うような行動を心がけること。概要
オープニングで何らかの形で巻き込まれ、それから逃げるような形式で登場させると面白くなると思います。胡散臭い人物として登場させ、イベント的に扱うよりも主人公らが解決するべき問題として登場させてみて下さい。PC自身もしくはヒロイン格のNPCが抱えるトラブルとして好ましい相手です。相手に自分自身を信じ込ませるため、肩書や法解釈による縛りつけを好みます。基本的には自分よりも権力が強い相手を利用し、対象を支配し続けようとします。そのため、期限を切る事を非常に嫌がります。
権力の強さが強制力の源となっているため、言動には様々な誇張が見られます。もし、主人公との共通の接点がある場合、自分を大きく見せようとしてその共通の接点との良い思い出や、共通の接点よりも自分の方が上だと言うようなマウンティングをそれとなく行います。もし何らかの対処を行う場合、残せる記録はなるべく残し、必ず2名以上で対応に当たらせましょう。対決する準備が整わない状態で一人で立ち向かうと、交渉時の威圧に負け事態の悪化を招きます。同時に問題提起の段階では一度は一人で立ち向かわせて負けておくと物語としては盛り上がるかと思います。
権力の誇張を好むがゆえに、対象との口裏を合わせることが出来きません。往々にして挨拶を交わした程度にも関わらず友人以上と言うようなハッタリをしてくるため、その権力者本人に問い合わせることが出来れば、次々に嘘が暴かれていきます。もっとも、その権力者本人と話すためのハードルが高い場合があり、これをいかにして乗り越えるかはドラマと成長を表現するにはいい題材となりえると思います。
対決に当たっては、とにかく主人公側は要求を曲げないようにしましょう。少しでも曲げるとそこを拡大解釈してつけ込んでくるので注意が必要です。このタイプは、一見理路整然とした交渉の展開を行いますが、内容を一つ一つ冷静に見るとむちゃくちゃな展開をしています。そのため、条件を多少緩めた際にマシに思えてしまう心理作用を大いに活用する傾向が強く、緩めた内容が再びむちゃくちゃなものでも、対話の相手を同意に導き成立させてしまうことが有ります。
契約や書面による縛りつけを好むので、その契約を破棄させる内容であったり時間切れの際に更新させない展開等の解決方法が読み手としても面白い展開になると思います。
PR
プロフィール
HN:
色々ありすぎでどれを名乗ろうか
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
素材屋GY.Materialsを運営。
TRPGや同人ゲームなどを制作。イベントプロデュース等。
TRPGや同人ゲームなどを制作。イベントプロデュース等。
カテゴリー
最新記事
(01/23)
(03/14)
(11/01)
(09/01)
(08/23)
P R